雪の結晶の撮り方は?

ソワカちゃんと銀●鉄道●●●の共演です。すごいですね。
http://sowaka.s-dog.net/ep13.html

さて、今日はゼミの準備で雪の結晶撮影方法の資料作成です。

20090323124634



20090221103212



これは2〜3月に北海道大雪山旭岳で撮影した雪の結晶。
大雪山旭岳は「アートのための数学」にのっている、吉田六郎さんの撮った美しい雪の結晶写真が撮影された場所なのです。


雪の結晶って天体写真と違って冬場の1〜2月のみしか撮影できません。しかも、雪が降ってるときしか撮影できない(降り積もった雪はだめ)ので、撮影に行くためにはそこがよく雪が降る、つまり豪雪地帯のように世界中でも限られた地域でないとなかなか撮影のチャンスはないんですね。大雪山は冬場はたいてい雪が降るので撮影のチャンスが多いのです。

今度の冬は大雪山に数回行く予定です。大雪山はスキー場としても有名なので、10年ぶりにスキーでもしようかな。



追記0 (2016/01/25)
これまで撮影した綺麗な雪の結晶をまとめたもの。http://www.muta-lab.org/research/snowphoto/にあります。
綺麗でしょ。



追記 (2011/02/10)
2011に撮影した雪の結晶。綺麗でしょ。



追記2 (2013/01/05)
2013に撮影した雪の結晶。綺麗でしょ。

出版物としては以下の4つの本に牟田が撮影した雪の結晶写真を載せてあります(あかりと照明のサイエンスの雪の結晶写真が一番新しく、きれいです。)。是非、買ってみてね。

デザインのための数学

デザインのための数学

学びなおすと物理はおもしろい (BERET SCIENCE)

学びなおすと物理はおもしろい (BERET SCIENCE)

宇宙と物理をめぐる十二の授業

宇宙と物理をめぐる十二の授業

あかりと照明のサイエンス

あかりと照明のサイエンス

あと昔撮影したものが
http://amuta.jp/album/snow.htmlにあります。